予防接種
お子さんがいらっしゃる方
予防接種って計画たてたり大変ですよね(>_<)
今、我が家はまさに大変なんです!!
ベビーの方は、まぁ順調に接種してるんですが
問題は長男。
悪いのは母親の私なんですが
実は5年生なのに受けてないのがあるんです(>_<)
引越しやらなんやらでなんと長男の母子手帳を紛失…。
再発行はしてますが何の予防接種を受けたか
全く覚えてなくて…。
BCGはうちましたが。
なので、この際かぶってても良いとの事で
長男君、この歳にして注射の嵐(>_<)
まずは、三種混合と日本脳炎、おたふく風邪の三本を
先日うってきました。
長男かなりふてくされてました(>_<)
ごめんm(_ _)m
日本脳炎はうちみたいに接種忘れが多いらしく
無料でできました。本来なら接種年齢過ぎてるし
お金かかるのに
今回は任意のおたふく風邪だけ5000円でした。
三種混合は次回からお金が3000円かかりますが仕方ない。
長男君、これから1年は毎回1ヶ月ごとに
三本ぐらい
注射する事になります(>_<)
ついでにインフルエンザも予約してきました。
長男君、ベビー、私。13歳未満は二回接種です
2500円×5回で12500円
現在通ってる小児科は凄く親切に教えてくれて
助かります。
↑↑やない小児科
小さいお子さんがいる方は予防接種うち忘れない様にしましょう
今年はインフルエンザ去年より猛威らしいですよ(>_<)
接種してたら半年ぐらいは効き目あるみたいなので
今月うければ3月ぐらいまでは大丈夫でしょう。
因みに赤ちゃんは生後6ヶ月から接種可能のようです。