2010年01月26日
ありがとう~(*^o^*)

お義母さんがお手伝いに来てくれてます。
最初は逆に気を使うなぁ~なんて思ってたけど(ビックリするくらい凄く優しい方なんですよ!)
色々、洗濯から食事の用意、息子の朝食全てやってくれて
私は、なーんにもしてません。ベビーのお世話だけ(笑)
私は、母がいないので凄く有難いなぁと思います(*^o^*)
それと、出産を頑張った私にパパから素敵なプレゼントを頂きました(*^o^*)
分娩室の前で私の強烈な叫び声を聞いてしまったらしく…。
でもその気持ちが嬉しいです(ToT)
そして可愛い子供達\(^ー^)/
幸せです~(*^o^*)

Posted by ハピママ at 19:48│Comments(22)
この記事へのコメント
家族ってえぇなぁ~(^^)/
あ、
遅れましたが
おめでとうございます(^○^)
あ、
遅れましたが
おめでとうございます(^○^)
Posted by 式
at 2010年01月26日 19:59

式さん
ありがとうございます(*^o^*)
改めて家族って良いなぁ~と思いましたよ
ありがとうございます(*^o^*)
改めて家族って良いなぁ~と思いましたよ

Posted by ハピママ at 2010年01月26日 20:06
お兄ちゃんの見つめる顔が幸せそうで(*^^*)ハピパパさんも素敵なプレゼントで優しいですね〜♪私は福岡で1人出産です。近くに身内がいないのでお手伝い羨ましいです♪
Posted by woltan at 2010年01月26日 20:16
えー(◎o◎)
大変ですね~(>_<)
近くに住んでるから私がお手伝いしますよo(^-^)o
大変ですね~(>_<)
近くに住んでるから私がお手伝いしますよo(^-^)o
Posted by ハピママ at 2010年01月26日 21:17
涙が出そうになりました
すごくいい写真ですよね!
2人になって
「子供たち」って言えるのがすごくうれしいですよね!(*^^*)
すごくいい写真ですよね!
2人になって
「子供たち」って言えるのがすごくうれしいですよね!(*^^*)
Posted by サロン ゆりかご at 2010年01月26日 23:11
お義母さんきてもらってるんですね。よかったです。ベビーちゃんと家のこと一緒は大変ですし、気になってたんです。
パパさんお優しい。(^^♪
子供さんの表情がほんと素敵です。ヽ(^。^)ノ
パパさんお優しい。(^^♪
子供さんの表情がほんと素敵です。ヽ(^。^)ノ
Posted by ついてるん
at 2010年01月26日 23:34

体調はいかがですか?優しいお義母様がお手伝いに来てくださってよかったですね☆人は歳をとるほど「自分が人の役に立ってる」と思えるのはとっても嬉しく励みになるそうなので、こんな時は思いっきり甘えていいと思いますよ(^-^)v
出産を頑張ったお祝いにプレゼントくれるパパさんも優しくて素敵だし(私の時は何もなかった(^-^;)赤ちゃんを優しい瞳で見つめるお兄ちゃんもまた頼もしく可愛いですね~(*^-^*)
私も次男を産んだ頃を懐かしく思い出しましたが、家族が増えてまた支えてくれる人のありがたみがわかったり家族っていいなあ~と改めて思いますね(^-^)/
出産を頑張ったお祝いにプレゼントくれるパパさんも優しくて素敵だし(私の時は何もなかった(^-^;)赤ちゃんを優しい瞳で見つめるお兄ちゃんもまた頼もしく可愛いですね~(*^-^*)
私も次男を産んだ頃を懐かしく思い出しましたが、家族が増えてまた支えてくれる人のありがたみがわかったり家族っていいなあ~と改めて思いますね(^-^)/
Posted by ふうちゃんママ at 2010年01月26日 23:37
パパさん、素敵☆
うちのダンナに聞かせてやりたいわ(>_<)
お兄ちゃんもきっと嬉しくてたまらないんでしょうね~♪
こういう写真見ると、もう一人・・・って思っちゃいます♪
うちのダンナに聞かせてやりたいわ(>_<)
お兄ちゃんもきっと嬉しくてたまらないんでしょうね~♪
こういう写真見ると、もう一人・・・って思っちゃいます♪
Posted by ぴよぴよ
at 2010年01月26日 23:44

サロンゆりかごさん
本当にそうなんです(*^o^*)
ずっと一人っ子の息子だったので
子供達って響きが嬉しいんです☆
お兄ちゃんも喜んでます
本当にそうなんです(*^o^*)
ずっと一人っ子の息子だったので
子供達って響きが嬉しいんです☆
お兄ちゃんも喜んでます

Posted by ハピママ at 2010年01月27日 00:43
ついてるんさん
心配してくれてありがとうございます☆
お義母さんが来てくれました(*^o^*)
助かってます!赤ちゃんみながら洗濯やらお料理やら
大変ですもんね(笑)有難いです☆
心配してくれてありがとうございます☆
お義母さんが来てくれました(*^o^*)
助かってます!赤ちゃんみながら洗濯やらお料理やら
大変ですもんね(笑)有難いです☆
Posted by ハピママ at 2010年01月27日 00:46
ふうちゃんママさん
ありがとうございます☆
入院中は傷が痛くて座るのも
辛かったけど今は結構良くなってます
パパさんのお義母さんは本当に優しい人で、
完全にお世話になっちゃってます
お散歩出来る様になったら
ベビーとお店まで遊びに行きますね
ありがとうございます☆
入院中は傷が痛くて座るのも
辛かったけど今は結構良くなってます

パパさんのお義母さんは本当に優しい人で、
完全にお世話になっちゃってます

お散歩出来る様になったら
ベビーとお店まで遊びに行きますね

Posted by ハピママ at 2010年01月27日 00:55
ぴよぴよさん
赤ちゃんには不思議な力があります
とにかく、みんなを幸せな気分にしてくれます
生まれてきてくれて本当に良かった(*^o^*)
赤ちゃんには不思議な力があります

とにかく、みんなを幸せな気分にしてくれます

生まれてきてくれて本当に良かった(*^o^*)
Posted by ハピママ at 2010年01月27日 00:57
ご出産、おめでとうございますm(__)m
当分の間甘える気持ちで
赤ちゃんとお過ごしください(^^)
当分の間甘える気持ちで
赤ちゃんとお過ごしください(^^)
Posted by うさばば
at 2010年01月27日 03:48

大仕事を終えてのご褒美良かったですね(*⌒▽⌒*)幸せ感がなんだか私まで届きそうな気持ちで〜(幸せ) 旦那様とお義母さんに感謝感謝ですね。 私も、二男を産んだ時、長男が2歳で大変だったから実母にお手伝いをお願いしたんだけど、遠いからと断られて、何度泣いた事か(T^T) お義母さんはお仕事をされる中、2〜3日助けて頂いたのを今でも感謝してます。ほんと、ありがとうってお義母さんに伝えなきゃですね。
Posted by jinjin at 2010年01月27日 08:47
お兄ちゃんしてますね(*^_^*)パパさんもみなさん優しい方で幸せいっぱいですね☆
家族っていいですね。
家族っていいですね。
Posted by おちゃ at 2010年01月27日 10:42
素敵なご家族ですね(T^T)
私も母がいなかったので、凄く寂しかったです(/_;)
義母は外出が好きではないので来てもらえず、主人も入院中の時の休みが限界で…(ToT)
だけど二人目、三人目と子供を産む度に強くなり、子供の寝顔と笑顔が私を助けてくれました(*´▽`*)
まさにハピママさんの写真の様な光景が私の支えでした。
写真を見て思わず涙が出てしまいました(T^T)
本当に素敵な家族ですね♪
私も母がいなかったので、凄く寂しかったです(/_;)
義母は外出が好きではないので来てもらえず、主人も入院中の時の休みが限界で…(ToT)
だけど二人目、三人目と子供を産む度に強くなり、子供の寝顔と笑顔が私を助けてくれました(*´▽`*)
まさにハピママさんの写真の様な光景が私の支えでした。
写真を見て思わず涙が出てしまいました(T^T)
本当に素敵な家族ですね♪
Posted by さなえ at 2010年01月27日 13:00
うさばばさん
ありがとうございます(*^o^*)
甘えれる間は甘えちゃいます(笑)
これから長いですもんね(*^o^*)
ありがとうございます(*^o^*)
甘えれる間は甘えちゃいます(笑)
これから長いですもんね(*^o^*)
Posted by ハピママ at 2010年01月27日 13:50
jinjinさん
私は、母も居ないし退院しても全部1人でしなきゃ…。
って思ってたので助かってます。
夜中はまだ母乳が足りず一時間おきに授乳で
寝不足でも、お義母さんがお昼間は
寝ときなさいって言ってくれるし(;_;)
ちゃんと恩返ししなければ
私は、母も居ないし退院しても全部1人でしなきゃ…。
って思ってたので助かってます。
夜中はまだ母乳が足りず一時間おきに授乳で
寝不足でも、お義母さんがお昼間は
寝ときなさいって言ってくれるし(;_;)
ちゃんと恩返ししなければ

Posted by ハピママ at 2010年01月27日 13:56
おちゃさん、
お兄ちゃんも頑張ってます
可愛い弟の為に
お風呂掃除、リンのお散歩
お兄ちゃんの仕事です~(*^o^*)
お兄ちゃんも頑張ってます

可愛い弟の為に
お風呂掃除、リンのお散歩

Posted by ハピママ at 2010年01月27日 14:00
さなえさん、
私は、子供の頃から家庭運が悪く寂しい思いを沢山しました
子供達にはそんな思いをさせない様に
私がこの子達を守っていきたいと思ってます。
さなえさんもそう言う思いで
お子さん達を育てていらっしゃると思います(*^o^*)
お弁当見たらさなえさんの愛情は良く分かります
私は、子供の頃から家庭運が悪く寂しい思いを沢山しました
子供達にはそんな思いをさせない様に
私がこの子達を守っていきたいと思ってます。
さなえさんもそう言う思いで
お子さん達を育てていらっしゃると思います(*^o^*)
お弁当見たらさなえさんの愛情は良く分かります

Posted by ハピママ at 2010年01月27日 14:06
すてきな旦那様ですね♪
優しくて・・・
お兄ちゃんも赤ちゃんが、可愛いんでしょうね!!
いっぱい、お世話してくれそうですね。
優しくて・・・
お兄ちゃんも赤ちゃんが、可愛いんでしょうね!!
いっぱい、お世話してくれそうですね。
Posted by naga at 2010年01月27日 16:08
nagaさん
お兄ちゃんは弟が可愛いみたいです
生まれて来るのを待ってましたからね~(*^o^*)
お兄ちゃんは弟が可愛いみたいです

生まれて来るのを待ってましたからね~(*^o^*)
Posted by ハピママ at 2010年01月27日 23:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。