2010年01月31日
事故
何か立て続けに色々起こります(ToT)
今日は友達と遊びに行ってた息子が
交通事故に合いました(;_;)
怪我は擦り傷程度ですが
自転車は乗れないぐらいに
曲がってしまって…。
初めての事で息子もかなりビックリした様で
泣きながらごめんなさい。ごめんなさいと繰り返すばかり
私は、息子に大怪我がない事を確認して
事情を聞いていたら事故を見ていた近所の方が
ナンバーを見ていたと言いに来てくれました
すぐにパパさんに連絡して交番に連絡してもらい
相手の人も交番に届けていたので
話が早かったです。
私は、ベビーがいるのでもしこんな時にパパさんが
近くに居なかったら…。
とにかく、怪我がなくて良かったです。
今日は友達と遊びに行ってた息子が
交通事故に合いました(;_;)
怪我は擦り傷程度ですが
自転車は乗れないぐらいに
曲がってしまって…。
初めての事で息子もかなりビックリした様で
泣きながらごめんなさい。ごめんなさいと繰り返すばかり
私は、息子に大怪我がない事を確認して
事情を聞いていたら事故を見ていた近所の方が
ナンバーを見ていたと言いに来てくれました
すぐにパパさんに連絡して交番に連絡してもらい
相手の人も交番に届けていたので
話が早かったです。
私は、ベビーがいるのでもしこんな時にパパさんが
近くに居なかったら…。
とにかく、怪我がなくて良かったです。
Posted by ハピママ at
18:46
│Comments(11)
2010年01月30日
分からない事だらけ

ベビーが生まれてから、分からない事だらけで…。
とても不安です(ToT)
うちのベビーちゃんは、凄くおとなしくほとんど寝てます。
泣き声も小さくすぐに泣き止みます
しゃっくりを1日に何度もします
あまりに大人しいので
ちゃんと息してるか確認したりして…。
常に抱っこしてないと私が不安で(;_;)
神経質になり過ぎでしょうか…。
Posted by ハピママ at
17:42
│Comments(12)
2010年01月29日
小さいのに

生まれたばかりの小さな息子
まだ病気なんてしないと思ってたのに…。
昨夜、口と鼻から噴水の様に嘔吐を繰り返し
真夜中に、ももちの急患センターへ
まだ小さいのでレントゲン撮ったり頭の中を撮ったりしました
結局、そこの医師から紹介状を書くからレントゲンを持って明日、福大病院へ行く様に言われました
今朝、4時半頃家に着き少し仮眠して
朝から福大病院へ。
昨日からの説明をして、吐く原因を一つずつクリアにしていく為に
頭、体の中、またレントゲン撮り、採血やら
便をだすのにお尻に管を入れたり…。
小さな体を色々調べました
涙が出そうになりました。
来週また福大病院です(>_<)
小さい頃の病気って本当に不安だし心配だし…。
今日も抱っこしたまま寝ます
Posted by ハピママ at
23:50
│Comments(9)
2010年01月28日
発熱
先日から体温が高めなうちのベビーちゃん
でも、ほとんど泣かないしずっと寝てるし
母乳も沢山飲んで、おしっこもうんちもちゃんとしてるのに
お熱が38度もある(ToT)
何で―。
産婦人科には小児科に行ってくれと言われるし
小児科は今日に限って午後の診察は夕方6時から(ToT)
今はスヤスヤ眠ってますが…。
可哀想。生まれたばかりで病気しないと思ってたのに(;_;)
見た感じ全然機嫌もいいし元気そうなのになぁ~。
とっても心配です(ToT)
でも、ほとんど泣かないしずっと寝てるし
母乳も沢山飲んで、おしっこもうんちもちゃんとしてるのに
お熱が38度もある(ToT)
何で―。
産婦人科には小児科に行ってくれと言われるし
小児科は今日に限って午後の診察は夕方6時から(ToT)
今はスヤスヤ眠ってますが…。
可哀想。生まれたばかりで病気しないと思ってたのに(;_;)
見た感じ全然機嫌もいいし元気そうなのになぁ~。
とっても心配です(ToT)
Posted by ハピママ at
12:56
│Comments(10)
2010年01月27日
ごめんね~
ベビーが退院してから、
我が家の姫はお兄ちゃんの部屋へ居候中
今までは家の中を自由にしてたのに…。
抱っこするのも毛がついたりするからと控えてたけど
クゥーンクゥーンって鳴いて胸が痛いです(ToT)
今日はお風呂の前に30分ほど
抱っこしてあげたらピタッとくっついて離れません
思わず涙が出てきました(ToT)ごめんねごめんねと繰り返し
もう少しだけ我慢してねとお願いしました。
犬やら猫やら飼ってるお宅にベビーが生まれた場合
皆さん、どのようにしてるのかな~。
我が家の姫はお兄ちゃんの部屋へ居候中
今までは家の中を自由にしてたのに…。
抱っこするのも毛がついたりするからと控えてたけど
クゥーンクゥーンって鳴いて胸が痛いです(ToT)
今日はお風呂の前に30分ほど
抱っこしてあげたらピタッとくっついて離れません
思わず涙が出てきました(ToT)ごめんねごめんねと繰り返し
もう少しだけ我慢してねとお願いしました。
犬やら猫やら飼ってるお宅にベビーが生まれた場合
皆さん、どのようにしてるのかな~。
Posted by ハピママ at
23:55
│Comments(6)
2010年01月26日
ありがとう~(*^o^*)

お義母さんがお手伝いに来てくれてます。
最初は逆に気を使うなぁ~なんて思ってたけど(ビックリするくらい凄く優しい方なんですよ!)
色々、洗濯から食事の用意、息子の朝食全てやってくれて
私は、なーんにもしてません。ベビーのお世話だけ(笑)
私は、母がいないので凄く有難いなぁと思います(*^o^*)
それと、出産を頑張った私にパパから素敵なプレゼントを頂きました(*^o^*)
分娩室の前で私の強烈な叫び声を聞いてしまったらしく…。
でもその気持ちが嬉しいです(ToT)
そして可愛い子供達\(^ー^)/
幸せです~(*^o^*) 続きを読む
Posted by ハピママ at
19:48
│Comments(22)
2010年01月25日
退院しました

何かおっさんみたい でしょ~☆
私の短い入院生活もとうとう終わってしまいました(笑)
何だか分娩台の上に居る光景を思い出すと夢の中みたいです
でも現に可愛いベビーは横でスヤスヤ寝てます(*^o^*)
本当に可愛くて可愛くて親バカです(笑)
お兄ちゃんもすっかりお兄ちゃんしてますし~(笑)
そして気がかりだったうちの姫は…(^_^;)
いじけて吠えまくりでベビーとは隔離してます(笑)
3ヶ月ぐらいしたらご対面させます\(^ー^)/
Posted by ハピママ at
22:05
│Comments(22)
2010年01月24日
入院3日目(1月24日)

何だかバタバタと過ぎてしまいましたが
私の入院生活もあっという間に終わってしまいました(笑)
もう少しゆっくりしたいけどお兄ちゃんをいとこに預けたままだし
のんびりもしていられません。
今回は私の唯一の親戚である一歳年上のいとこに
色々と助けてもらいました(*^o^*)
ベビー用品もほとんどもらい
入院中も毎日お兄ちゃんを連れて来てくれて
本人もまだ小さい子供が二人居るのに…。
本当感謝です☆ありがとう~(*^o^*)
明日は退院です。
自分で何も作らずに三食おやつ付きなんて
最高でした☆
明日から少しずつ頑張ります(*^o^*)
皆さん、この度は沢山沢山のコメントありがとうございました☆ 続きを読む
Posted by ハピママ at
21:37
│Comments(16)
2010年01月24日
頑張れ~☆
熱も下がり、頭痛は薬をもらい、じんましんは注射をしてもらい…(^_^;)
おっぱいはマッサージして今は何とか落ち着いてます(笑)
今朝、入院してきた方が隣の部屋で陣痛に耐え
ウーウー言ってテーブル叩きまくってます(>_<)
自分の事を思い出して聞いててかわいそうになりますが
頑張れ~\(^ー^)/
今日は日曜日なので看護婦さんも当直の数名だけ
私の時は平日の夕方でビックリするほど沢山の人に
囲まれての出産でした!おまけに学生さんも数名(笑)
しかし今日は数人で大変でしょうね(>_<)
私は長男君の事もあるので1日早く退院します(*^o^*)
なのでゆっくり出来るのは今日までです☆
さぁ面会時間までちょっと寝よう。
おっぱいはマッサージして今は何とか落ち着いてます(笑)
今朝、入院してきた方が隣の部屋で陣痛に耐え
ウーウー言ってテーブル叩きまくってます(>_<)
自分の事を思い出して聞いててかわいそうになりますが
頑張れ~\(^ー^)/
今日は日曜日なので看護婦さんも当直の数名だけ
私の時は平日の夕方でビックリするほど沢山の人に
囲まれての出産でした!おまけに学生さんも数名(笑)
しかし今日は数人で大変でしょうね(>_<)
私は長男君の事もあるので1日早く退院します(*^o^*)
なのでゆっくり出来るのは今日までです☆
さぁ面会時間までちょっと寝よう。
Posted by ハピママ at
11:28
│Comments(1)
2010年01月24日
可愛い悪魔
長男は母乳で育てていません(>_<)
今回は頑張って母乳育児を目指してますが…。
既に挫折気味(笑)
お昼、面会に来てくれる時はみんなに抱っこされても
ほとんど寝てるしあんまり泣かないので
ひょっとしてこの子は夜泣きしない子かと思ってましたら…。
今朝、4時半頃までお隣の部屋の赤ちゃんと交互に
泣き続け、すぐに泣き止むけど寝かせると泣くの繰り返し
結局、5時頃助産師さんがベビーを預かってくれて
二時間ほど熟睡出来ましたが
今朝、7時に起きたら身体中痛いし、おっぱいはカチカチ
妊娠中おさまっていた、じんましんは再発するし頭痛、発熱…。
産後もしばらくは大変なんですね(>_<)
でも可愛くて可愛くて、ずっと見てたいんです(笑)
今回は頑張って母乳育児を目指してますが…。
既に挫折気味(笑)
お昼、面会に来てくれる時はみんなに抱っこされても
ほとんど寝てるしあんまり泣かないので
ひょっとしてこの子は夜泣きしない子かと思ってましたら…。
今朝、4時半頃までお隣の部屋の赤ちゃんと交互に
泣き続け、すぐに泣き止むけど寝かせると泣くの繰り返し
結局、5時頃助産師さんがベビーを預かってくれて
二時間ほど熟睡出来ましたが
今朝、7時に起きたら身体中痛いし、おっぱいはカチカチ
妊娠中おさまっていた、じんましんは再発するし頭痛、発熱…。
産後もしばらくは大変なんですね(>_<)
でも可愛くて可愛くて、ずっと見てたいんです(笑)
Posted by ハピママ at
09:07
│Comments(6)
2010年01月23日
入院2日目(1月23日)

正直、傷がまだ痛いので恐かったですが入れました
それから、ベビーの沐浴指導がありました。
久しぶりなのでちょっと恐いですね~(笑)
今日は、私の父
お友達のY子ちゃん
いとこファミリー
前職場の
N氏K夫婦Y子がベビーに会いに来てくれました☆
ありがとう~(*^o^*)
私は今回、頑張って母乳育児にしますo(^-^)o
しかし若干お熱が…(^_^;)
今日は早めに寝ます~☆ 続きを読む
Posted by ハピママ at
20:47
│Comments(9)
2010年01月23日
入院1日目(1月22日)
出産当日はさすがに興奮したり
後陣痛等々でほとんど眠れず
でも朝は7時に起こされ
トイレに行かされたり検温したり血圧測ったり
8時に朝食9時に内診12時に昼食
14時に面会開始15時におやつ
18時夕食20時面会終了の流れです。
今日は、午前中パパさんにオムツを持ってきてもらい
午後から、いとこといとこの母とお友達、パパさんとお義母さん
が来てくれました☆
今日から母子同室でしたが
夕方から前日の寝不足で…。
看護婦さんにお願いしてベビーちゃんは預かってもらい
午後8時から三時間ほど爆睡しました(*^o^*)
まだまだお腹も傷も痛いー(>_<)
しかしベビーちゃんはずっと見ててもあきないぐらい
いとおしくてたまりません(*^o^*)
何でこんなに可愛いのでしょうね(笑) 続きを読む
後陣痛等々でほとんど眠れず
でも朝は7時に起こされ
トイレに行かされたり検温したり血圧測ったり
8時に朝食9時に内診12時に昼食
14時に面会開始15時におやつ
18時夕食20時面会終了の流れです。
今日は、午前中パパさんにオムツを持ってきてもらい
午後から、いとこといとこの母とお友達、パパさんとお義母さん
が来てくれました☆
今日から母子同室でしたが
夕方から前日の寝不足で…。
看護婦さんにお願いしてベビーちゃんは預かってもらい
午後8時から三時間ほど爆睡しました(*^o^*)
まだまだお腹も傷も痛いー(>_<)
しかしベビーちゃんはずっと見ててもあきないぐらい
いとおしくてたまりません(*^o^*)
何でこんなに可愛いのでしょうね(笑) 続きを読む
Posted by ハピママ at
01:40
│Comments(7)
2010年01月23日
出産レポート2
21日午前11時半頃 おしるし発見して
21日午後12時半頃 陣痛開始(まだ痛みは少ない)
それからゴロゴロ横になりお風呂に入り
21日午後15時半頃から本格的に痛くなり息子が学校から帰って来て
親戚の家に泊まる準備と学校の準備をさせて
一応、パパさんに陣痛の
をしました。病院に四分間隔の電話をするとすぐ来る様に言われ(一応、経産婦なので)
21日午後17時少し前に病院到着。
すぐに内診してもらいその時点では子宮口3センチ
先生は今日の夜中までには生まれるやろ~って感じで
(先生はその日医師会の集まりがあるんよね~って…(^_^;))
まぁそのまま入院になったのですが
すぐに入院服に着替えてお腹にモニターを付けて
陣痛の間隔を見ると2分とか早い間隔で助産師さんも驚いて私の前に帝王切開の手術があったばかりで
急いで片付けるからすぐ分娩室へ行こうって
はぁ?まだ18時前ですが…。
分娩台へ上がった時は子宮口5センチ
それからあれよあれよで
力んでいいよ~と言われ
え?もう良いんですか?
ものすごく早い展開に自分でビックリしながら
強烈な痛みに今まで出した事のない大声で叫びまくり
沢山の先生や助産師さん看護婦さんに囲まれ呼吸法を誘導してもらうも
完全にパニックな私は全く上手く出来ず…。
何回いきんだか自分では10回ぐらいかな~(笑)
21日午後18時37分に無事に出産
出てきてすぐ元気な泣き声に安心しました
先生が神様に見えましたよ(笑)
それから傷を縫合してもらいながら
先生と安産やったね~医師会の会議に間に合った等話ましたベビーはその間測定したり…。
分娩室の前が入院部屋なので
立ち会いはしてませんがパパさんと私のいとこが
待っててくれたので分娩室に入ってもらい凄くホッとしました(*^o^*)
夜中の出産になると思い息子をいとこの家に預けてたので
迎えに行ってもらい私がカンガルーケアの最中に息子が到着してご対面
晴れてお兄ちゃんになりました(*^o^*)
大部分はしょって書きましたが
やはり出産は大変ですね~(>_<)
ですが私が今回かなりのスピード出産だったので
パパさん的にもあれ?こんなに簡単に生まれるの?みたいな…(^_^;)
これはかなりまれなケースです(笑)
本来なら陣痛から十何時間かかったりします(>_<)
これから出産の方はとにかく、陣痛の痛み逃しが重要です☆ 続きを読む
21日午後12時半頃 陣痛開始(まだ痛みは少ない)
それからゴロゴロ横になりお風呂に入り
21日午後15時半頃から本格的に痛くなり息子が学校から帰って来て
親戚の家に泊まる準備と学校の準備をさせて
一応、パパさんに陣痛の

21日午後17時少し前に病院到着。
すぐに内診してもらいその時点では子宮口3センチ
先生は今日の夜中までには生まれるやろ~って感じで
(先生はその日医師会の集まりがあるんよね~って…(^_^;))
まぁそのまま入院になったのですが
すぐに入院服に着替えてお腹にモニターを付けて
陣痛の間隔を見ると2分とか早い間隔で助産師さんも驚いて私の前に帝王切開の手術があったばかりで
急いで片付けるからすぐ分娩室へ行こうって
はぁ?まだ18時前ですが…。
分娩台へ上がった時は子宮口5センチ
それからあれよあれよで
力んでいいよ~と言われ
え?もう良いんですか?
ものすごく早い展開に自分でビックリしながら
強烈な痛みに今まで出した事のない大声で叫びまくり
沢山の先生や助産師さん看護婦さんに囲まれ呼吸法を誘導してもらうも
完全にパニックな私は全く上手く出来ず…。
何回いきんだか自分では10回ぐらいかな~(笑)
21日午後18時37分に無事に出産
出てきてすぐ元気な泣き声に安心しました
先生が神様に見えましたよ(笑)
それから傷を縫合してもらいながら
先生と安産やったね~医師会の会議に間に合った等話ましたベビーはその間測定したり…。
分娩室の前が入院部屋なので
立ち会いはしてませんがパパさんと私のいとこが
待っててくれたので分娩室に入ってもらい凄くホッとしました(*^o^*)
夜中の出産になると思い息子をいとこの家に預けてたので
迎えに行ってもらい私がカンガルーケアの最中に息子が到着してご対面
晴れてお兄ちゃんになりました(*^o^*)
大部分はしょって書きましたが
やはり出産は大変ですね~(>_<)
ですが私が今回かなりのスピード出産だったので
パパさん的にもあれ?こんなに簡単に生まれるの?みたいな…(^_^;)
これはかなりまれなケースです(笑)
本来なら陣痛から十何時間かかったりします(>_<)
これから出産の方はとにかく、陣痛の痛み逃しが重要です☆ 続きを読む
Posted by ハピママ at
01:13
│Comments(6)
2010年01月22日
はじめまして

皆さん、はじめまして\(^ー^)/
沢山応援してくれてありがとうございました☆
元気に生まれて来ましたよ
平成22年1月21日
午後6時37分
3242グラム
Posted by ハピママ at
12:25
│Comments(25)
2010年01月22日
出産レポート おしるし~陣痛

皆さん、沢山お祝いのコメントありがとうございました!
返事は後日しますね(^O^)
今日は忘れない内に出産レポートを書いておきます
出産終えてかなり疲れてるのに
興奮して目が冴えてます。
まず、朝起きてからいつもより
軽くお腹が張ってました。
でも痛みもなかったので買い物に行く予定でした☆
お昼前にトイレに行くと今までと違う鮮血で
あら、おしるしー(◎o◎)って感じで
でも陣痛来るのは明日ぐらいかな~
なんて、のんびりしてたら
少しずつお腹が痛くなって計ると10分間隔に
でもそんなに痛くないし…(^_^;)
お風呂入っとこうって上がったら
段々痛くなり計ると8分
それから息子が帰って来て4分間隔に
そこで初めて病院へ電話しました(笑)
急いで来る様にと(笑)えー?
だってまだまだでしょーと思いましたがとりあえず、病院へ。
今日はここまでにします(*^o^*)
画像は今日の夕飯です☆昨日食べ損ねたトンカツでした(笑)
お腹が空いていたので食べようとしたら
目眩とけいれんを起こし…(^_^;)
パパさんの夕飯になりました(*^o^*)
続く
Posted by ハピママ at
01:14
│Comments(5)
2010年01月21日
生まれました
皆さん、無事に出産致しました(*^o^*)
沢山の応援ありがとうございました!
今、病室に戻って来ました。
母子共に健康です☆
かなりの安産で7時前には生まれましたが
また詳細は後日載せます。
沢山の応援ありがとうございました!
今、病室に戻って来ました。
母子共に健康です☆
かなりの安産で7時前には生まれましたが
また詳細は後日載せます。
Posted by ハピママ at
20:54
│Comments(19)
2010年01月21日
入院しました
只今、陣痛中です。
子宮口3センチ
リアルタイム更新無理そうです
とにかく、頑張って来ます
今日中に生まれそうです
痛いー(>_<)
子宮口3センチ
リアルタイム更新無理そうです
とにかく、頑張って来ます
今日中に生まれそうです
痛いー(>_<)
Posted by ハピママ at
17:14
│Comments(9)
2010年01月21日
おしるし
今朝はいつもより、お腹の張りが気になってました。
けれど痛みは無く…。
買い物に行く為に今日は車が必要なので
パパさんを送っていき、
午前中はお水の配達が来るので一度帰宅。
(午前中って言っても9時~12時の間なので)
ソファーで横になってました。
ちょっとお腹痛くてトイレに行くと
おしるしが(*^o^*)
今までは微量で色も赤茶色でしたが
今日は全く違う、鮮血で
絶対おしるしだーって分かります(*^o^*)
やっと本当に出産が近づいて来た感じがしました
今日かな明日かな(笑)それとも
空振りかな(笑)ドキドキしてきました。
また変化があったら報告します\(^ー^)/
けれど痛みは無く…。
買い物に行く為に今日は車が必要なので
パパさんを送っていき、
午前中はお水の配達が来るので一度帰宅。
(午前中って言っても9時~12時の間なので)
ソファーで横になってました。
ちょっとお腹痛くてトイレに行くと
おしるしが(*^o^*)
今までは微量で色も赤茶色でしたが
今日は全く違う、鮮血で
絶対おしるしだーって分かります(*^o^*)
やっと本当に出産が近づいて来た感じがしました
今日かな明日かな(笑)それとも
空振りかな(笑)ドキドキしてきました。
また変化があったら報告します\(^ー^)/
Posted by ハピママ at
11:26
│Comments(9)
2010年01月21日
食料が…。
いつ入院になるか分からず
買い物を控えてたので
冷蔵庫の中の食料がついに無くなってしまいました(笑)
こんな雨の日に買い物は嫌だな~(>_<)
今朝は若干お腹の張りが気になりますが
痛みは無く、前駆陣痛かなぁ~(笑)
買い物を控えてたので
冷蔵庫の中の食料がついに無くなってしまいました(笑)
こんな雨の日に買い物は嫌だな~(>_<)
今朝は若干お腹の張りが気になりますが
痛みは無く、前駆陣痛かなぁ~(笑)
Posted by ハピママ at
08:15
│Comments(2)
2010年01月20日
遅い夕飯

今日は、トンカツの予定で豚肉を解凍してました
が…(^_^;)
お昼寝してたら
お茶のお誘いが(笑)
出産前にお友達の事で気になる事もあったし
サイラーでお茶をしました(*^o^*)
夕方二時間程でしたが話せて良かったです~(*^o^*)
で遅くなってトンカツが面倒になりまして(笑)
結果、こんな夕飯になりました(*^o^*)
皆さん、陣痛まだ来てません\(^ー^)/
Posted by ハピママ at
20:18
│Comments(14)