2010年02月07日

難しいなぁー

母乳不足を病院で指摘されたので

頑張って沢山飲ませようとしてますが…。

最近は全然張らないし母乳出てるのかなー(>_<)

あんまり寝なくなったし、すぐに口をパクパクしてるし

あきらかに不満足そう(-o-;)

うんちは前まで1日五回ぐらいしてたのに
今は二回ぐらいになりました。
明日病院で体重増えてなかったら

混合になりそうです(>_<)

母乳も簡単じゃないんですねー(>_<)



Posted by ハピママ at 15:57│Comments(10)
この記事へのコメント
なかなか難しいんですね…私もパツパツですけど出るのか心配です ^^; それ以前に産まなくちゃですけど…
Posted by woltan at 2010年02月07日 17:29
私も上の子のとき母乳あんまりでなくって・・
ずーっと混合でしたよ。粉ミルクも今のは栄養のバランスがいいので安心してあげれると思います。
大丈夫ですよ(^_^)v母乳の出がだんだんよくなってきたら、また考えられていいかと思います。
Posted by ついてるんついてるん at 2010年02月07日 21:29
woltanさん
もうマッサージとかしてますか?
私は妊娠中は全く張ったりしなかったです。マッサージもほとんどしなかったダメダメ妊婦でした(笑)
Posted by ハピママ at 2010年02月08日 02:04
ついてるんさん
お兄ちゃんは完全ミルクだったので
今回は母乳で頑張ってみようと思ってました(*^o^*)
しかし…。
病院でも相談してみますねー(*^o^*)
Posted by ハピママ at 2010年02月08日 02:09
炭水化物をお勧めしますよ、特にお米
パンは、バターなど使っていて油分が多いいので
あまりおすすめはしませんけど(^^)
のんびりゆっくり、やっていけば良いですよ
Posted by うさばばうさばば at 2010年02月08日 02:41
うさばばさん
そうなんですか?
私は早く体重戻したくてお米は夜ご飯の時にしか食べてませんでした(>_<)
頑張ってオコメ食べます(*^o^*)
ありがとうございました
Posted by ハピママ at 2010年02月08日 04:24
ハピママさま

マッサージとかはしてませんよ〜
母乳もまだ出ませんが時々胸が張りすぎて痛くなる事があります (>_<)
Posted by woltan at 2010年02月08日 07:36
母乳は与える方と飲む方のお互いのペースがつかめるまで大変なんですよね~(><)
私は長男の時は栄養とったり母乳マッサージとかすることを知らずに与えてたら、やっぱり全然足りなくて泣いてばかりで、すぐにミルクに切り替えました。
次男の時は栄養も取れてたしマッサージを教えてもらってよく出てたけど保育園に預けるために、仕方なくミルクに切り替えました。
母乳で育てるのは理想的だけど、でもミルクでも後々の成長には変わらないと思うのでそんなにこだわらなくてもいいんじゃないかなあ~
無理してストレスためる方が身体や母乳の出にも影響するのであまり悩まないで焦らずゆっくりのんびり頑張ってくださいね☆
Posted by ふうちゃんママ at 2010年02月08日 08:14
woltanさん
張るなら痛いでしょうね(>_<)
マッサージもし過ぎるとお腹が張って早産になりやすいみたいだし…。
難しいですね(>_<)
Posted by ハピママ at 2010年02月08日 11:49
ふうちゃんママさん
確かに粉ミルクもちゃんと研究して作られてるし
長男の時は粉ミルクでした☆

母乳が足りてなかったら混合にしないと
ベビーも大きくならないですもんね~
病院で相談してみます
Posted by ハピママ at 2010年02月08日 12:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。