2011年01月16日
離乳食 朝食


今朝は、woltanさんからおすそわけいただいたリンゴちゃんを
細かく切ってレンチンしヨーグルトと和えました
それから、テトさんからのお見舞いでいただいたパンで
フレンチトースト作りました(*^o^*)
ごちそうさまでした☆
実は今月21日で一歳のお誕生日を迎えるので
そろそろ断乳を考えてます
まだまだあげたい気もしますが
夜中に2~3回は授乳するので(すぐ寝るので授乳って程ではありませんが)虫歯も気になるし
まぁいきなりってのも可哀想なので
昼間はほとんどあげないで
少しずつ減らして(本当なら卒乳が理想ですが時間がかかりそうなので)
頑張ります☆
先ほど、寝せるのに20分は泣いてました(>_<)
あげればすぐに寝るのは分かってますが
抱っこで寝かせました。
私の体力持つかしら(ToT)
断乳って大変なんですね。
長男はミルクだったので
大変だった記憶はありません。
とにかく離乳食を沢山食べる様に
美味しい物作らなきゃ☆


Posted by ハピママ at 13:40│Comments(22)
この記事へのコメント
断乳ですか~・・・。
私、娘の時は2歳すぎるくらいまでやってました。
おっぱい星人だったのもあるけど、なんだか最後かと思うと寂しくって、私の方が。(笑)
なので、卒乳って感じですかね~。
でも虫歯とか、離乳食の進み具合いとか、気になりますもんね☆
上2匹の時は断乳でしたが、ホンッと体力勝負。
昼間思いっきり遊ばせたり、それこそ離乳食真面目に作って(笑)なんとか頑張ったような。。(←記憶が曖昧でスミマセン)
今思えば、若かったからできたんだわ☆なんて思います。アハハハ。
ハピママさんは、これからなんですね☆
頑張ってくださいね~☆☆
私、娘の時は2歳すぎるくらいまでやってました。
おっぱい星人だったのもあるけど、なんだか最後かと思うと寂しくって、私の方が。(笑)
なので、卒乳って感じですかね~。
でも虫歯とか、離乳食の進み具合いとか、気になりますもんね☆
上2匹の時は断乳でしたが、ホンッと体力勝負。
昼間思いっきり遊ばせたり、それこそ離乳食真面目に作って(笑)なんとか頑張ったような。。(←記憶が曖昧でスミマセン)
今思えば、若かったからできたんだわ☆なんて思います。アハハハ。
ハピママさんは、これからなんですね☆
頑張ってくださいね~☆☆
Posted by たひこ☆ at 2011年01月16日 16:03
たひこ☆さん
分かります~(*^o^*)私もまだまだあげたいんですけどね。
誕生日までは減らしながらも
まだあげるつもりです☆
断乳って早くて3日、長くて1週間ぐらいかかるみたいで
その間泣いてもあげれないなんて
耐えれるか不安です(>_<)
はぁ~どうなる事やら。
頑張りますねo(^-^)o
分かります~(*^o^*)私もまだまだあげたいんですけどね。
誕生日までは減らしながらも
まだあげるつもりです☆
断乳って早くて3日、長くて1週間ぐらいかかるみたいで
その間泣いてもあげれないなんて
耐えれるか不安です(>_<)
はぁ~どうなる事やら。
頑張りますねo(^-^)o
Posted by ハピママ at 2011年01月16日 19:38
♥のフレンチトースト おいしそう~
大昔になりますが 息子の断乳に
マジックで怖い絵を胸に書いたこと思い出しました
いまじゃ パパですが・・・・
大昔になりますが 息子の断乳に
マジックで怖い絵を胸に書いたこと思い出しました
いまじゃ パパですが・・・・
Posted by サロンちゃん
at 2011年01月16日 22:33

断乳は、親も辛いものね・・。
つい、あげたくなっちゃう(>-<)
断乳出来ない子はないから、徐々に、頑張って下さいね~!!
つい、あげたくなっちゃう(>-<)
断乳出来ない子はないから、徐々に、頑張って下さいね~!!
Posted by テト at 2011年01月17日 10:24
1歳でそろそろ断乳ですか…
確かに添え乳は虫歯が
最近 歯磨きの訓練してます
うちも断乳 考えなくっちゃ

確かに添え乳は虫歯が

最近 歯磨きの訓練してます

うちも断乳 考えなくっちゃ

Posted by woltan at 2011年01月17日 14:58
うちの下の子は2歳過ぎまでやってた
みたいな気がしますね~
たしか結構たいへんだったみたいです
みたいな気がしますね~
たしか結構たいへんだったみたいです
Posted by 春
at 2011年01月17日 20:12

初めましてウルトラのママです☆我が家にもやんちゃ兄弟がいます(*^_^*)長男の時は母乳が出なくてミルクだったので卒乳なんて心配もなく、しかし次男は混合…一歳過ぎからはおっぱいを飲むというよりくわえてると落ち着くような感じでしたね…だから寝る時は必ずくえてから…結局、私も早くゆっくりしたくてダラダラと二歳過ぎまであげてしまいました(*^_^*)卒乳後の私のおっぱいの手入れも大変でした…やっぱり母乳が溜まって張るので絞らないと痛いし…(*^_^*)卒乳はママもちびちゃんも大変〜あまり焦らず、のんび〜りでいいと思います(^-^)頑張って下さいね(^.^)b
Posted by ウルトラのママ at 2011年01月18日 00:11
私も完全母乳だったので、一歳半くらいまであげてたと思います(*^_^*)
その頃仕事を始めたので、『おっぱいは赤ちゃんのだからね』と言い聞かせて卒乳させたのを覚えてます
理解してたのかどうか分からないけど、私の足に顔を伏せて泣いて我慢してました
私も半泣きでしたが
大変だと思うけど焦らず頑張って下さいね(*^_^*)
その頃仕事を始めたので、『おっぱいは赤ちゃんのだからね』と言い聞かせて卒乳させたのを覚えてます


私も半泣きでしたが

大変だと思うけど焦らず頑張って下さいね(*^_^*)
Posted by ウッパー☆ at 2011年01月18日 21:51
サロンさん
面白いですね(笑)確かに1歳過ぎて2歳ぐらいなら
怖い絵も理解出来ますよね~。
うちはまだきっと分からないでしょうから…。
難しい(ToT)
面白いですね(笑)確かに1歳過ぎて2歳ぐらいなら
怖い絵も理解出来ますよね~。
うちはまだきっと分からないでしょうから…。
難しい(ToT)
Posted by ハピママ at 2011年01月19日 07:23
テトさん
そうなんです~(ToT)私は泣かれちゃうとダメです。
まだ断乳してませんが
すると決めたら後戻り出来ないから
悩みます(ToT)
そうなんです~(ToT)私は泣かれちゃうとダメです。
まだ断乳してませんが
すると決めたら後戻り出来ないから
悩みます(ToT)
Posted by ハピママ at 2011年01月19日 07:25
woltanさん
うちは1歳過ぎたら挑戦しますo(^-^)o
でも寝るときはまだまだ授乳が必要なので
頑張れるか心配です(>_<)
離乳食ももっと食べさせなきゃだし。
うちは1歳過ぎたら挑戦しますo(^-^)o
でも寝るときはまだまだ授乳が必要なので
頑張れるか心配です(>_<)
離乳食ももっと食べさせなきゃだし。
Posted by ハピママ at 2011年01月19日 07:29
春さん
本当は2歳までもあげたいけど
どんどん大変になりそうで(ToT)
まだ早い気もするし今のうちの様な気もするし…。
正直迷ってます(>_<)
本当は2歳までもあげたいけど
どんどん大変になりそうで(ToT)
まだ早い気もするし今のうちの様な気もするし…。
正直迷ってます(>_<)
Posted by ハピママ at 2011年01月19日 07:31
ウルトラのママさん
初めまして☆コメントありがとうございます(*^o^*)
かなり悩んでます(>_<)
確かに楽なんです。寝かせるのも添い乳だとすぐ寝ます。
夜中も2、3回起きますがちょっと飲んだらすぐ寝ます。
今朝起きた時にトントンで寝るか試しましたが無理でした(ToT)
やはり一歳なったぐらいじゃ
卒乳は難しいでしょうから…。
今だ!って時に頑張ります☆
初めまして☆コメントありがとうございます(*^o^*)
かなり悩んでます(>_<)
確かに楽なんです。寝かせるのも添い乳だとすぐ寝ます。
夜中も2、3回起きますがちょっと飲んだらすぐ寝ます。
今朝起きた時にトントンで寝るか試しましたが無理でした(ToT)
やはり一歳なったぐらいじゃ
卒乳は難しいでしょうから…。
今だ!って時に頑張ります☆
Posted by ハピママ at 2011年01月19日 07:39
ウッパーさん
ウッパーさんの話聞いただけで
切ない~(ToT)
辛かったでしょ?無理かも~(ToT)私は働いてる訳じゃないし…。
でもいつか通る道ですもんねo(^-^)o
とりあえずお誕生日まではあげるつもりなんで
タイミングみて頑張ります☆
ウッパーさんの話聞いただけで
切ない~(ToT)
辛かったでしょ?無理かも~(ToT)私は働いてる訳じゃないし…。
でもいつか通る道ですもんねo(^-^)o
とりあえずお誕生日まではあげるつもりなんで
タイミングみて頑張ります☆
Posted by ハピママ at 2011年01月19日 07:43
母乳が虫歯になるんですね!
知らなかったです。。。^^;
今はまだ実感ないですが、私も断乳の時期が
来たら切なくなるんだろうな~。。
あまり出てませんが、この時期を大切に
していかなくちゃですね^^
離乳食、おいしそうですね~~☆
知らなかったです。。。^^;
今はまだ実感ないですが、私も断乳の時期が
来たら切なくなるんだろうな~。。
あまり出てませんが、この時期を大切に
していかなくちゃですね^^
離乳食、おいしそうですね~~☆
Posted by ポポ
at 2011年01月19日 16:17

思い出します~
だん乳する時2時間ほど寝かせるのに
時間かかりましたよ~(T_T)
マンションの廊下を
ベビーカー押して歩きました(T_T)
頑張って下さいね(^_^)v
だん乳する時2時間ほど寝かせるのに
時間かかりましたよ~(T_T)
マンションの廊下を
ベビーカー押して歩きました(T_T)
頑張って下さいね(^_^)v
Posted by 減塩で美味しい海産物屋女将 きちママ
at 2011年01月19日 20:20

うち長男ミルクでしたが、なかなか哺乳瓶が離れずに、アクアライトを飲ませてました。
虫歯が心配で、ウッパーさんと同じく赤ちゃんのだからねと一緒にゴミ箱に捨てました。
のんが歯が生えたので、アタシもちょい早い断乳を考えてます。せっかく苦労して母乳育児にしたんですけどね(∋_∈)
虫歯が心配で、ウッパーさんと同じく赤ちゃんのだからねと一緒にゴミ箱に捨てました。
のんが歯が生えたので、アタシもちょい早い断乳を考えてます。せっかく苦労して母乳育児にしたんですけどね(∋_∈)
Posted by すますま☆ at 2011年01月19日 21:38
ポポさん
そうみたいですよ(ToT)
飲みながら寝ますから虫歯になるみたいですね。
でもポポさんはまだまだ大丈夫
沢山あげて下さい(^_^)v
そうみたいですよ(ToT)
飲みながら寝ますから虫歯になるみたいですね。
でもポポさんはまだまだ大丈夫

沢山あげて下さい(^_^)v
Posted by ハピママ at 2011年01月21日 22:01
きちママさん
皆さん色々苦労してるんですよね(ToT)
二時間泣かれちゃうと…。
ますます不安です。
でも1週間だけと思って頑張ります☆
皆さん色々苦労してるんですよね(ToT)
二時間泣かれちゃうと…。
ますます不安です。
でも1週間だけと思って頑張ります☆
Posted by ハピママ at 2011年01月21日 22:03
すますま☆さん
のんちゃん、もう歯が生えたんですかぁ~(◎o◎)
早いですね~☆
断乳…寂しいですよね。
でも早めに仕事復帰される方は
断乳しなきゃですもんね(ToT)
のんちゃん、もう歯が生えたんですかぁ~(◎o◎)
早いですね~☆
断乳…寂しいですよね。
でも早めに仕事復帰される方は
断乳しなきゃですもんね(ToT)
Posted by ハピママ at 2011年01月21日 22:06
うちは一歳半前まであげてました☆
って言っても離乳食かなりよく食べてたので最後の方、飲んでるか飲んでないかわからない位になってましたが(笑)
すんなり卒乳してくれたので良かったのですが私のおっぱいの方が張って大変でした(..)
泣いちゃうと大変だと思いますが頑張って下さい(*^_^*)
って言っても離乳食かなりよく食べてたので最後の方、飲んでるか飲んでないかわからない位になってましたが(笑)
すんなり卒乳してくれたので良かったのですが私のおっぱいの方が張って大変でした(..)
泣いちゃうと大変だと思いますが頑張って下さい(*^_^*)
Posted by ゆなまま at 2011年01月21日 22:15
ゆなままさん
ゆなたんは卒乳なんですね~☆羨ましい~☆
私もまだ迷ってるんです(>_<)
もう少しあげたい気もするし。
離乳食もう少し食べてからにしようかなとか…。
悩みます(>_<)
ゆなたんは卒乳なんですね~☆羨ましい~☆
私もまだ迷ってるんです(>_<)
もう少しあげたい気もするし。
離乳食もう少し食べてからにしようかなとか…。
悩みます(>_<)
Posted by ハピママ at 2011年01月21日 23:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。