2011年01月28日
授業参観



今日はお兄ちゃんの授業参観でした(*^o^*)
コタは動き回りたいしお兄ちゃんの所に行きたいし
追いかけるのが大変でした(>_<)
うろちょろして気付いたら授業終わってたし~(ToT)
あ~何か疲れた~。
Posted by ハピママ at 16:15│Comments(18)
この記事へのコメント
ハピママさん小学生のお兄ちゃんいらっしゃるように
見えなかったけど~
若くて綺麗なお母さんだから参観もお兄ちゃん鼻が高いですよね(*^_^*)
見えなかったけど~
若くて綺麗なお母さんだから参観もお兄ちゃん鼻が高いですよね(*^_^*)
Posted by コメット at 2011年01月28日 18:06
授業参観かぁ〜
憧れますね
落ち着きのないonちゃんの姿しか
思い浮かびません(笑)


落ち着きのないonちゃんの姿しか
思い浮かびません(笑)
Posted by woltan at 2011年01月28日 18:15
コメットさん
そんなことないですよぉー(>_<)
確かに息子の同級生ママより少し若いですが(早く出産したので)
皆さん綺麗にしてますから~☆
そんなことないですよぉー(>_<)
確かに息子の同級生ママより少し若いですが(早く出産したので)
皆さん綺麗にしてますから~☆
Posted by ハピママ at 2011年01月29日 00:08
woltanさん
あっと言う間ですよ~☆
授業参観楽しみですね(*^o^*)
これからは幼稚園のお遊戯会や運動会など
楽しい事いっぱいですよぉ~☆
あっと言う間ですよ~☆
授業参観楽しみですね(*^o^*)
これからは幼稚園のお遊戯会や運動会など
楽しい事いっぱいですよぉ~☆
Posted by ハピママ at 2011年01月29日 00:10
子供達に囲まれませんか?
のんは、まだ動かないから抱っこしてると通りがかりの学年とかの子にも、ガァーって囲まれ、おかげで小学生のお友達アタシが増えました(笑)
のんは、まだ動かないから抱っこしてると通りがかりの学年とかの子にも、ガァーって囲まれ、おかげで小学生のお友達アタシが増えました(笑)
Posted by すますま☆ at 2011年01月29日 07:20
すますま☆さん
同じくです(笑)コタも3ヶ月ぐらいから授業参観行ってるから
みんなが集まってきてほっぺたツンツンしたり
今は抱っこされたり(笑)
毎度囲まれます
同じくです(笑)コタも3ヶ月ぐらいから授業参観行ってるから
みんなが集まってきてほっぺたツンツンしたり
今は抱っこされたり(笑)
毎度囲まれます

Posted by ハピママ at 2011年01月29日 09:09
授業参観お疲れ様です\(^o^)/
机に椅子に興味津々ですよね
机に椅子に興味津々ですよね
Posted by コットン
at 2011年01月29日 21:19

若くてきれいなお母さんは
息子さんには自慢の母よね♪
私は、遅くに生んだので
責任持って若作りしています(笑)
授業参観は…見方によっては
逆に見られているから(笑)
息子さんには自慢の母よね♪
私は、遅くに生んだので
責任持って若作りしています(笑)
授業参観は…見方によっては
逆に見られているから(笑)
Posted by SweetColor at 2011年01月30日 00:47
ご無沙汰してますが、お元気ですか?
うちも先週授業参観だったけど、うちは保育園に預けて行くのでいいけど、ベビーちゃん連れでは大変ですね(><)
でももう走りまわってるなんて早いですね~☆
うちの次男はもう4歳なのにまだまだ甘えて抱っこで、私の前では歩こうとしません(^-^;)
うちも先週授業参観だったけど、うちは保育園に預けて行くのでいいけど、ベビーちゃん連れでは大変ですね(><)
でももう走りまわってるなんて早いですね~☆
うちの次男はもう4歳なのにまだまだ甘えて抱っこで、私の前では歩こうとしません(^-^;)
Posted by ふうちゃんママ at 2011年01月30日 01:36
ハピママさん、お若いですよね!この前、お聞きしてビックリしちゃいました!!
授業参観楽しそう〜!
確かにベビー連れの参観はきついですよね(;^_^A
私も保育参観は見た心地がしません(笑)
授業参観楽しそう〜!
確かにベビー連れの参観はきついですよね(;^_^A
私も保育参観は見た心地がしません(笑)
Posted by もこ at 2011年01月30日 15:19
うちのお兄ちゃんもそろそろ授業参観で〜す(^-^)
私もお兄ちゃんの授業参観に次男坊を連れて行ってました〜(*^_^*)
次男坊、はじめの10分はいいのですが、飽きてくるとここぞとばかりに動き回り目が離せませんでした。だからなかなかじっくりお兄ちゃんの様子はみれませんでしたねぇ(;^_^Aいつもベランダ側か廊下側からの覗く参観になってしまって、今思えばお兄ちゃんはどう思っていたのか…
私も家に帰ると、いつもどっと疲れが出ちゃってました〜(@_@;)
うちの次男坊もお兄ちゃんやお姉ちゃん達に相手してもらってました☆小さい子供っていろんな人を引き寄せるパワーを持っているような…(o^∀^o)
ちなみに今は幼稚園に行っているのでゆっくりお兄ちゃんのチェックが出来ています(^^)v
私もお兄ちゃんの授業参観に次男坊を連れて行ってました〜(*^_^*)
次男坊、はじめの10分はいいのですが、飽きてくるとここぞとばかりに動き回り目が離せませんでした。だからなかなかじっくりお兄ちゃんの様子はみれませんでしたねぇ(;^_^Aいつもベランダ側か廊下側からの覗く参観になってしまって、今思えばお兄ちゃんはどう思っていたのか…
私も家に帰ると、いつもどっと疲れが出ちゃってました〜(@_@;)
うちの次男坊もお兄ちゃんやお姉ちゃん達に相手してもらってました☆小さい子供っていろんな人を引き寄せるパワーを持っているような…(o^∀^o)
ちなみに今は幼稚園に行っているのでゆっくりお兄ちゃんのチェックが出来ています(^^)v
Posted by ウルトラのママ at 2011年01月30日 18:58
あります、あります☆
授業参観でよく見る光景ですね~☆
でも、そんな追い掛け回してるママたち。。。
すっごくうらやましいんですよぉ♪♪♪
お兄ちゃんも分かってるから、ありゃりゃって感じでしょ?(笑)
授業参観でよく見る光景ですね~☆
でも、そんな追い掛け回してるママたち。。。
すっごくうらやましいんですよぉ♪♪♪
お兄ちゃんも分かってるから、ありゃりゃって感じでしょ?(笑)
Posted by たひこ☆ at 2011年01月30日 19:57
コットンさん
教室の中を徘徊してめちゃくちゃ目が輝いてました(笑)
色んな物に興味津々でーす(*^o^*)
教室の中を徘徊してめちゃくちゃ目が輝いてました(笑)
色んな物に興味津々でーす(*^o^*)
Posted by ハピママ at 2011年01月31日 07:49
SweetColorさん
授業参観って確実に見られてますよね(>_<)
私は若いっていうだけで全くオシャレして行かないから…(笑)
授業参観って確実に見られてますよね(>_<)
私は若いっていうだけで全くオシャレして行かないから…(笑)
Posted by ハピママ at 2011年01月31日 07:52
ふうちゃんママさん
お久しぶりで~す
忙しい中コメントありがとうございます☆
一歳なりましたよ~(≧∇≦)歩き回ってます(笑)
早く幼稚園通える様になると良いなぁ
お久しぶりで~す

一歳なりましたよ~(≧∇≦)歩き回ってます(笑)
早く幼稚園通える様になると良いなぁ

Posted by ハピママ at 2011年01月31日 07:54
もこさん
ハハハ~。若いだけなんです(笑)
長男は若い時に産みましたから(笑)
しかし中身はだいぶん歳とってますよ(>_<)
ハハハ~。若いだけなんです(笑)
長男は若い時に産みましたから(笑)
しかし中身はだいぶん歳とってますよ(>_<)
Posted by ハピママ at 2011年01月31日 08:14
ウルトラのママさん
うちも早く幼稚園通える様にならないかなぁ(笑)
追いかけるのにかなり疲れました(>_<)
しかもお兄ちゃんの所に行きたがるので(一番前の席)
目を離すとすぐ教室に入ろうとしてました(笑)
でもこれって3歳ぐらいの子も
こんな感じでしたからまだまだ続きますね(笑)
うちも早く幼稚園通える様にならないかなぁ(笑)
追いかけるのにかなり疲れました(>_<)
しかもお兄ちゃんの所に行きたがるので(一番前の席)
目を離すとすぐ教室に入ろうとしてました(笑)
でもこれって3歳ぐらいの子も
こんな感じでしたからまだまだ続きますね(笑)
Posted by ハピママ at 2011年01月31日 08:21
たひこ☆さん
私も以前は大変そうだな~と見てる側だったけど
まさか自分もこんな日が来るとは(笑)
そして意外と赤ちゃん多いんです(*^o^*)
歳が離れてるのに長男も同級生で次男も同級生っていうママさん何名か居ます☆
私も以前は大変そうだな~と見てる側だったけど
まさか自分もこんな日が来るとは(笑)
そして意外と赤ちゃん多いんです(*^o^*)
歳が離れてるのに長男も同級生で次男も同級生っていうママさん何名か居ます☆
Posted by ハピママ at 2011年01月31日 08:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。