2010年10月30日
どちらがお好き?



今日はまたまた
たいき海産物店さんのお魚(*^o^*)
さて今日は
楽しみにしていた、つぼ鯛ちゃん☆
みそ漬けと味醂~。
やはり若干焦げてしまいましたが(焼く前にレンジでチンしたら良いと教えていただいたのに(>_<))
きゃ~何これ!!
めちゃうまー(◎o◎)
私はみそ漬けがたまらなく好きでした☆(もちろんどちらも美味しいのですよ)
まだ食べた事ない方は絶対食べて欲しい~☆
こっそりご飯二杯食べちゃった(笑)
また買いに行かなきゃ(^O^)
~あなたと大切な方の「健康な毎日」のお手伝い~
塩分が気になる人にも安心の
低塩でも美味しい魚・海産物の店直販ショップ
たいき海産物店(http://yanagashokuhin.jimdo.com/)
092-589-2281(9~21時まで)
〒816-0972
福岡県大野城市平野台2-11-8
お店の道路挟んで正面に駐車場あり
営業時間10~18時 日祝休み
Posted by ハピママ at
20:01
│Comments(10)
2010年10月30日
スペアリブのケチャップ煮

昨日はベビーが割りと良く寝たので
夕飯の下ごしらえができて
スムーズに作れました(*^o^*)
圧力鍋でお肉がホロホロ~で美味しかったなぁ~☆
Posted by ハピママ at
12:03
│Comments(1)
2010年10月29日
そんな事しても無駄さ!!
先日、テレビ台のガラス扉で指を挟んで
大泣きしてたので
そろそろ付けなきゃって事で
西松屋で買いました(偶然セール中でした)
なかなか良い感じ~☆
と思いきや

うちのいたずらっ子は

そんなの付けても
取っちゃうもんね~(笑) 続きを読む
大泣きしてたので
そろそろ付けなきゃって事で
西松屋で買いました(偶然セール中でした)

と思いきや

うちのいたずらっ子は

そんなの付けても
取っちゃうもんね~(笑) 続きを読む
Posted by ハピママ at
11:29
│Comments(16)
2010年10月28日
ポリオについて
明日、ベビーはポリオワクチン接種を受ける予定ですが
昨日ちょっと気になる番組がありました
2歳の男の子が生後4ヶ月の時にポリオワクチン接種後
発熱し足にマヒが残ったという話でした
親は子供が病気にならない様に予防接種を受けるのですが
予防接種には色々な副反応があります
予診票を記入する時に副反応の可能性などを理解した上で
同意しますかと保護者サインが必要です
今まで簡単にサインしてましたがちょっと怖くなりました
確率的には低いかもしれませんが1000人に1人ぐらいは
麻痺を起こしてるそうです
日本って予防接種に関してなぜ対応が遅いのか
安全性の高い、不活化ワクチンが存在しているにもかかわらず。
日本では危険な生ワクチンが現在も使われています
そんなこんなで明日のポリオは気持ちの整理がつかないし延期して
来春まで考えてみようかな…。
考えて解決はしないだろうけど
昨日ちょっと気になる番組がありました
2歳の男の子が生後4ヶ月の時にポリオワクチン接種後
発熱し足にマヒが残ったという話でした
親は子供が病気にならない様に予防接種を受けるのですが
予防接種には色々な副反応があります
予診票を記入する時に副反応の可能性などを理解した上で
同意しますかと保護者サインが必要です
今まで簡単にサインしてましたがちょっと怖くなりました
確率的には低いかもしれませんが1000人に1人ぐらいは
麻痺を起こしてるそうです
日本って予防接種に関してなぜ対応が遅いのか
安全性の高い、不活化ワクチンが存在しているにもかかわらず。
日本では危険な生ワクチンが現在も使われています
そんなこんなで明日のポリオは気持ちの整理がつかないし延期して
来春まで考えてみようかな…。
考えて解決はしないだろうけど
Posted by ハピママ at
09:27
│Comments(9)
2010年10月27日
2010年10月26日
たいき海産物店
ついに行って来ましたよ(^_^)v
ずっと行ってみたいな~お魚美味しそう
低塩気になる~
食べたい!って事で
従姉妹ファミリーと一緒に、よかよかブロガーの
きちママさんご夫婦が営んでいる
たいき海産物店へ~☆
今回は、旬さば(塩さば)銀だらみりん、つぼダイをゲット!!
今日は和食~☆
長男君が大好きな銀だら。少しもらったけどめちゃ美味しいかったぁ~☆
大人は旬さば~☆
こちらも絶品(*^o^*)
ヤバイ~ご飯が止まりませ~ん
きちママさん、今日は突然でしたがお会い出来て嬉しかったです☆
また伺いたいと思います(*^o^*)

僕は?
あなたは母乳から(笑)
~あなたと大切な方の「健康な毎日」のお手伝い~
塩分が気になる人にも安心の
低塩でも美味しい魚・海産物の店直販ショップ
たいき海産物店(http://yanagashokuhin.jimdo.com/)
092-589-2281(9~21時まで)
〒816-0972
福岡県大野城市平野台2-11-8
お店の道路挟んで正面に駐車場あり
営業時間10~18時 日祝休み
ずっと行ってみたいな~お魚美味しそう
低塩気になる~
食べたい!って事で
従姉妹ファミリーと一緒に、よかよかブロガーの
きちママさんご夫婦が営んでいる
たいき海産物店へ~☆
今回は、旬さば(塩さば)銀だらみりん、つぼダイをゲット!!
今日は和食~☆


こちらも絶品(*^o^*)
ヤバイ~ご飯が止まりませ~ん
きちママさん、今日は突然でしたがお会い出来て嬉しかったです☆
また伺いたいと思います(*^o^*)

僕は?
あなたは母乳から(笑)
~あなたと大切な方の「健康な毎日」のお手伝い~
塩分が気になる人にも安心の
低塩でも美味しい魚・海産物の店直販ショップ
たいき海産物店(http://yanagashokuhin.jimdo.com/)
092-589-2281(9~21時まで)
〒816-0972
福岡県大野城市平野台2-11-8
お店の道路挟んで正面に駐車場あり
営業時間10~18時 日祝休み
Posted by ハピママ at
23:54
│Comments(18)
2010年10月22日
生後9ヶ月赤ちゃんの様子
9ヶ月に入りました(*^o^*)
最近は赤ちゃんって感じがなくなってきた様に思います
親ばかって言われるの覚悟で言いますけど
とにかく可愛い~(≧∇≦)のです
もう存在が可愛い(笑)
色々動きまくって起きてる時間は何も出来ないけど
この子の成長を一番間近で見れて幸せです☆
私は自分が両親に愛情いっぱい育ててもらえなかったので
自分がこんなに子供達を可愛いと思えるのが不思議です
あ、長男も赤ちゃんの時は可愛かったんですよ(笑)
お目くりくりで☆
今は悪がきですが(>_<)
まぁそんな訳でゆったりのんびり育児を楽しんでます☆


22時就寝~7時起床
7時~10時 朝食とおっぱい・遊び
10時~11時 午前中睡眠
11時~14時 昼食とおっぱい・遊び
14時~16時 お昼寝
16時~20時 遊び
20時 お風呂・おっぱい
20時~22時 遊び・おっぱい・ねんね
22時~7時の間に二回程まだ授乳してます
最近は赤ちゃんって感じがなくなってきた様に思います
親ばかって言われるの覚悟で言いますけど
とにかく可愛い~(≧∇≦)のです
もう存在が可愛い(笑)
色々動きまくって起きてる時間は何も出来ないけど
この子の成長を一番間近で見れて幸せです☆
私は自分が両親に愛情いっぱい育ててもらえなかったので
自分がこんなに子供達を可愛いと思えるのが不思議です
あ、長男も赤ちゃんの時は可愛かったんですよ(笑)
お目くりくりで☆
今は悪がきですが(>_<)
まぁそんな訳でゆったりのんびり育児を楽しんでます☆


22時就寝~7時起床
7時~10時 朝食とおっぱい・遊び
10時~11時 午前中睡眠
11時~14時 昼食とおっぱい・遊び
14時~16時 お昼寝
16時~20時 遊び
20時 お風呂・おっぱい
20時~22時 遊び・おっぱい・ねんね
22時~7時の間に二回程まだ授乳してます
Posted by ハピママ at
15:49
│Comments(16)
2010年10月22日
カフェな朝食☆


今朝はベビーがお利口さんだったので
フレンチトースト~☆
でカフェに行った気分。
ハーブティーはジャスミンさんの(*^o^*)
久しぶりに美味しかったのに
パパさんからは
朝からこんな甘いもん食えるか!!
って言われたけど
そんなの知らん。
作るのは私~
私が食べたい物を作るのだ(⌒~⌒)
Posted by ハピママ at
11:20
│Comments(13)
2010年10月21日
2010年10月21日
生後9ヶ月
今日から9ヶ月に突入します
何でもカミカミしたがります
生後まもなく、皆さんが持ってるおしゃぶりを買いましたが
嫌がって全く使わないままでした
それが今はチュウチュウするのではなく
カミカミするのに使ってます(笑)
使い方違うけどね~(*^o^*)


9ヶ月にもなれば自己主張するようになります
もう親の思うようにはならなくなってきました(>_<)
続きを読む
何でもカミカミしたがります
生後まもなく、皆さんが持ってるおしゃぶりを買いましたが
嫌がって全く使わないままでした
それが今はチュウチュウするのではなく
カミカミするのに使ってます(笑)
使い方違うけどね~(*^o^*)


9ヶ月にもなれば自己主張するようになります
もう親の思うようにはならなくなってきました(>_<)
続きを読む
Posted by ハピママ at
10:00
│Comments(8)
2010年10月21日
モデルハウス完成見学会
今週23.24土日。
モデルハウス完成見学会「健康になる家づくり」
福岡県飯塚市幸袋
森建設さん
http://kenko-house.co.jp
いきなり宣伝ですみません(笑)
今週の土日にモデルハウス見学会があります
実はこちらの社長さんはパパさんと小学校の同級生で
最近よかよかブログも始められてます(*^o^*)
アトピーや喘息で悩んでいる方、この機会に
是非ご参加下さい☆
私も行ってきます(^_^)v
モデルハウス完成見学会「健康になる家づくり」
福岡県飯塚市幸袋
森建設さん
http://kenko-house.co.jp
いきなり宣伝ですみません(笑)
今週の土日にモデルハウス見学会があります
実はこちらの社長さんはパパさんと小学校の同級生で
最近よかよかブログも始められてます(*^o^*)
アトピーや喘息で悩んでいる方、この機会に
是非ご参加下さい☆
私も行ってきます(^_^)v
Posted by ハピママ at
08:01
│Comments(0)
2010年10月20日
我が家のこびと
我が家には度々こびとが現れます
例えば
トイレの便器に座って正面に飾っている絵を見ていたら

そして次の日はまたトイレでふと下を見たら




とにかく至る所でこびとを発見します☆
最初に見つけた時は何故か嬉しかった(笑)
長男のする事は5年生なのに幼稚だな(笑)
でもそんな所が笑えるおもろい子です(*^o^*)
例えば
トイレの便器に座って正面に飾っている絵を見ていたら

そして次の日はまたトイレでふと下を見たら




とにかく至る所でこびとを発見します☆
最初に見つけた時は何故か嬉しかった(笑)
長男のする事は5年生なのに幼稚だな(笑)
でもそんな所が笑えるおもろい子です(*^o^*)
Posted by ハピママ at
18:52
│Comments(18)
2010年10月20日
2010年10月14日
ヘトヘト

最近、私ヘトヘトです(>_<)
とにかくベビーがじっとしてないので
起きてる時間は、な~んもでき~ん!!
色々自分で自由に動ける様になったので
テレビまでハイハイして、つかまり立ちして画面を
バシバシ叩いたり、
コンセントが大好きで隠しても
すぐ引っ張り出すし~(>_<)
って言うか赤ちゃんって何でコンセント好きなのよぉー。
育児ってまさに体力勝負ですね~(>_<)
先日の連休に義母が泊まりにきてましたが
ずっとみててくれるので夕飯作るのも楽でした☆
毎日来て欲しい(笑)
結局、長男が夕方遊びから帰ってきて
ベビーをみてもらって夕飯作ってるので
宿題も遅くなるし…。
昨日はほか弁でしたよ(笑)
そして今日は午前中ベビーが寝てから
カレー作りました☆
ブログもなかなかコメント出来なくて…。
読み逃げしてます(笑)すみません。

ワンパク坊主です(*^o^*)
Posted by ハピママ at
14:56
│Comments(38)
2010年10月09日
楽しんでます☆

今日は私の従姉妹の家に泊まりに来てます(*^o^*)
めちゃ近くなんですけどね(笑)
子供達楽しそうに遊んでます(*^o^*)
Posted by ハピママ at
20:53
│Comments(26)
2010年10月08日
難しい

うちのベビーはものすご~く汗かきです(>_<)
特に頭は常に髪が濡れてます
ベッドのシーツも頭の部分だけ濡れてます。
なので、着せる服が分からなくて…。
半袖じゃ寒い様な、でもロンTだと汗かきます。
寝る時も半袖か長袖かで悩みます。
難しいなぁ~
皆さん今の季節ってどうしてるのかな?
Posted by ハピママ at
15:56
│Comments(20)
2010年10月08日
晩ごはん


近頃、まともに作ってませんが
とりあえずアップしま~す(^_^)
こうやって画像見ると本当に代わりばえしないな(笑)
先日はキムチ鍋しました☆
やはり鍋は良いですね~☆
簡単で美味しい(笑)
さて今日は何にしようかな~。
Posted by ハピママ at
15:00
│Comments(12)
2010年10月07日
テトさんのパン
昨日はテトさんの所へ行ってきました。
すご~く素敵なお家でいつも癒されます☆
昨日は、梨やアスパラ、かぼちゃ等を使ったパンでしたよ~
またしても写真撮る前に夜中起きて
パパが食べちゃった(>_<)




テトさんの所へ行くとうちのベビーが必ず上を見上げて
じっ~と見てます☆
今はお昼からパンが買える様になったので
私的にも伺いやすくなって嬉しい~(*^o^*)
ハーブティーいただきながらゆったり流れる時間とテトさんに癒されました☆
今後色々と計画立てていらっしゃる様ですので
楽しみです(*^o^*)
美味しいパンごちそうさまでした☆
すご~く素敵なお家でいつも癒されます☆
昨日は、梨やアスパラ、かぼちゃ等を使ったパンでしたよ~
またしても写真撮る前に夜中起きて
パパが食べちゃった(>_<)




テトさんの所へ行くとうちのベビーが必ず上を見上げて
じっ~と見てます☆
今はお昼からパンが買える様になったので
私的にも伺いやすくなって嬉しい~(*^o^*)
ハーブティーいただきながらゆったり流れる時間とテトさんに癒されました☆
今後色々と計画立てていらっしゃる様ですので
楽しみです(*^o^*)
美味しいパンごちそうさまでした☆
Posted by ハピママ at
10:40
│Comments(16)
2010年10月04日
予防接種
お子さんがいらっしゃる方
予防接種って計画たてたり大変ですよね(>_<)
今、我が家はまさに大変なんです!!
ベビーの方は、まぁ順調に接種してるんですが
問題は長男。
悪いのは母親の私なんですが
実は5年生なのに受けてないのがあるんです(>_<)
引越しやらなんやらでなんと長男の母子手帳を紛失…。
再発行はしてますが何の予防接種を受けたか
全く覚えてなくて…。
BCGはうちましたが。
なので、この際かぶってても良いとの事で
長男君、この歳にして注射の嵐(>_<)
まずは、三種混合と日本脳炎、おたふく風邪の三本を
先日うってきました。
長男かなりふてくされてました(>_<)
ごめんm(_ _)m
日本脳炎はうちみたいに接種忘れが多いらしく
無料でできました。本来なら接種年齢過ぎてるし
お金かかるのに
今回は任意のおたふく風邪だけ5000円でした。
三種混合は次回からお金が3000円かかりますが仕方ない。
長男君、これから1年は毎回1ヶ月ごとに
三本ぐらい
注射する事になります(>_<)
ついでにインフルエンザも予約してきました。
長男君、ベビー、私。13歳未満は二回接種です
2500円×5回で12500円
現在通ってる小児科は凄く親切に教えてくれて
助かります。
↑↑やない小児科
小さいお子さんがいる方は予防接種うち忘れない様にしましょう
今年はインフルエンザ去年より猛威らしいですよ(>_<)
接種してたら半年ぐらいは効き目あるみたいなので
今月うければ3月ぐらいまでは大丈夫でしょう。
因みに赤ちゃんは生後6ヶ月から接種可能のようです。
予防接種って計画たてたり大変ですよね(>_<)
今、我が家はまさに大変なんです!!
ベビーの方は、まぁ順調に接種してるんですが
問題は長男。
悪いのは母親の私なんですが
実は5年生なのに受けてないのがあるんです(>_<)
引越しやらなんやらでなんと長男の母子手帳を紛失…。
再発行はしてますが何の予防接種を受けたか
全く覚えてなくて…。
BCGはうちましたが。
なので、この際かぶってても良いとの事で
長男君、この歳にして注射の嵐(>_<)
まずは、三種混合と日本脳炎、おたふく風邪の三本を
先日うってきました。
長男かなりふてくされてました(>_<)
ごめんm(_ _)m
日本脳炎はうちみたいに接種忘れが多いらしく
無料でできました。本来なら接種年齢過ぎてるし
お金かかるのに
今回は任意のおたふく風邪だけ5000円でした。
三種混合は次回からお金が3000円かかりますが仕方ない。
長男君、これから1年は毎回1ヶ月ごとに
三本ぐらい
注射する事になります(>_<)
ついでにインフルエンザも予約してきました。
長男君、ベビー、私。13歳未満は二回接種です
2500円×5回で12500円
現在通ってる小児科は凄く親切に教えてくれて
助かります。
↑↑やない小児科
小さいお子さんがいる方は予防接種うち忘れない様にしましょう
今年はインフルエンザ去年より猛威らしいですよ(>_<)
接種してたら半年ぐらいは効き目あるみたいなので
今月うければ3月ぐらいまでは大丈夫でしょう。
因みに赤ちゃんは生後6ヶ月から接種可能のようです。
Posted by ハピママ at
15:08
│Comments(16)
2010年10月02日
Gotti お料理編
続いてはお料理編です☆
ランチは、1000円・1500円・2800円
の3コースあります
今回は1500円のGottiコースをいただきました☆
・前菜盛り合わせ(五種)&自家製フォカッチャ
・本日のパスタorピッツァ
・メイン料理(この日は、きなこ豚)
・ドルチェ2種orグラスワイン
・アフタードリンク
こんなについて1500円は嬉しい~(*^o^*)



お店の看板メニュー石釜で焼いた水牛のモッツァレラのマルゲリータは
今まで食べたピッツァの中では一番美味しい~と思います☆
とてもお気に入りです☆
お店の雰囲気もとても好きな感じで
記念日やデート、お友達とランチ、もちろんファミリーでも
どんなシーンでもおすすめです(*^o^*)
Gotti
福岡市中央区薬院2ー14-16
0927918291 続きを読む
ランチは、1000円・1500円・2800円
の3コースあります
今回は1500円のGottiコースをいただきました☆
・前菜盛り合わせ(五種)&自家製フォカッチャ
・本日のパスタorピッツァ
・メイン料理(この日は、きなこ豚)
・ドルチェ2種orグラスワイン
・アフタードリンク
こんなについて1500円は嬉しい~(*^o^*)





今まで食べたピッツァの中では一番美味しい~と思います☆
とてもお気に入りです☆
お店の雰囲気もとても好きな感じで
記念日やデート、お友達とランチ、もちろんファミリーでも
どんなシーンでもおすすめです(*^o^*)
Gotti
福岡市中央区薬院2ー14-16
0927918291 続きを読む
Posted by ハピママ at
13:15
│Comments(16)